2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ラタトゥイユ

どうにか1日が終わっていく。 今日は久しぶりの絶不調だった。 雨のせい、低気圧のせいと思うがその横でフンフン鼻歌を歌いご機嫌でいる夫を見ると、なにか不平等なものを感じる。 頭の中になにか、砂袋のようなものを埋め込まれたようで思考が止まっている…

照れ臭くて言えない

昨日の外出での緊張と高揚感、歩き疲れも手伝って今日は朝からエンジンがかからない。 合間合間に最低限の家事をしつつ、寝転がる。 木綿豆腐が残っているからがんもどきでも作ろうかと思うも、台所に立ち冷蔵庫を開けて、やっぱりやめようとまた寝転ぶ。 夫…

お手入れ

美容院に行く。 水曜日だから行く。予想どおり夫は昨夜から 「明日、飲み会入るかも」。 といそいそはにかみ頬を光らせる。 「まだ未定なんでしょ」と意地悪を言うと 「いや。確定。飲んでくる」 と嬉しそう。 そうなるであろうと水曜狙いで予約したのだ。 …

相性

美容院の予約をいれた。 子供の頃からの人から巣立ち、美容院迷子になり、やっと今のところに落ち着いた。 成人式も結婚式もお世話になった長い付き合いだった女性は気楽でよかった。ただ、母も姉もこの人にやってもらっていたからすべてが筒抜けで、ある時…

もらえた

あまりのことにしばらく固まる。 先週の金曜日、最後の病院の予約をすっぽかしていた。 こんなこと、初めてだ。よりによって最後の最後に初めてのすっぽかし。 長年私を診てくれていた先生は退任なさり、紹介状もすでに記述してくださっていた。あとは宛先。…

ごめんなさい

何も怒るほどのことじゃなかった。 朝、夫に布団カバーを洗うから外してきてくれと頼んだ。 あなたの布団カバー、外してきて。枕カバーもね。 息子のは先週、やった。私のも、日を変えて済ませた。 カバーを外してまた布団を入れる作業と濡れたカバーをベラ…

それは突然やってきた

それは突然やってくる。う、動けない。 今週は庭の芝刈りをしたり母の家の買い物をしたり、排水溝の掃除をしたりと思いつくまま動いた。毎日、もうダメだと思い布団に入るが目が覚めると不思議と動ける。 一晩寝ると回復する体力がついてきたのだ。 それが嬉…

不在着信

朝起きたらLINEに息子からの着信記録があった。 不在着信という文字に切なくなるとまではいかないが、この電話を諦めて切ったとき、どんな状態だったのだろうと心がぎゅっとする。 おそらくまた、冷蔵庫の奥から出てきたこれ、まだ食べられるかね、というよ…

可愛い彼女

公園のカルガモが子供を産んだ。 そう教えてもらって池を見に行くとちっこい雛が大きなののうしろにピタッとくっついて泳いでいた。話では12羽いると聞いたのに、目を凝らして隅から隅まで見ても4羽しかいない。 きっと大勢の人が見物に来るのでかくれてし…

水曜日

母は今日は池袋のウォーキング大会に出かけて行った。 昨夜9時過ぎに体操教室から帰ってきたというのに。そしてその同じ日の午前には健康診断で近所のクリニックに行き、帰りに両手にどっさり野菜を買って帰ってきたというのに。 すごい。さすが102歳ま…

可愛い人

転んで顔面強打し血だらけになった母は腫れた口元をマスクで隠しながらちょこちょこ元気に出歩いている。 今晩も毎週通っている体操教室に行くのだそうだ。 「だって私会計だから。いかないと」 えらい。 メソメソしない。その根性。実にえらい。 午前中、偶…

生きる力

なんとなく疲れがとれない。 いや、これはみんなこんなものかもしれない。言うほどのことじゃないような気もする。 倒れて入院する直前はもっともっとしんどかった。 あれが物差しになっているので疲労や風邪の初期症状と自分の体質からくるものとの違いが今…

取り扱い慎重に

外壁工事のことで意見を聞きたいと実家から呼び出しがあった。 正確には母が私を呼んだ。昼、夫が立会い業者とあらかたの筋は決めた。しかし決定するまえに一応、娘二人の意見も聞いておこうとのことだった。 正直、どうでもいい。 外壁の色といったって特注…

補助輪

母が怪我をした。 顔の、口周りのところを打ったのだ。 ゴミ出しの帰りに家の前で転んだ。危ないっと思い咄嗟に手をついた。膝もそう強く打たずセーフ・・と思ったその瞬間、腕が体重を支えきれずに曲がり、顔面を打ったのだ。 鼻の下に鼻血のように擦り傷の…

大事なこと

ブログあるあるなのかもしれないが、朝、書いた記事を読み直そうと下書きのところをあけると入っていない。 あれ、保存をしたはずなのに。 そう思いながら、記事を書くというアイコンを押す。たいてい、保存しなくても次に書く時、その直前まで書いていた文…

なんとなく過ごしても大丈夫なのかもなあ

今日はあれやってこれやってと、なんとなくその日の過ごし方を朝、決める。 そうすることで1日に軸ができ、安心する。なんとなくぼんやり過ごすのが大好きなのに軸がないと、どこまでもぼんやりして終わってしまいそうで時間割をやんわり作る。 出かける予…

朝の散歩の帰り、コンビニに寄ってビスケットとチーズとプレんヨーグルト、そしてゆで卵を買った。 毎日一個の卵を食べる。しかし昨日、キッシュを作るのに3っつ使ってしまた。そして今朝、夫の朝食に目玉焼きで一つ。 それでなくなってしまった。 生協さん…

ヤァダ、まだ遊ぶのっ

母の日に母の誕生会

無事、終わった・・・。 情けないことに自分の実家を、それも隣に住んでいてほぼ、同居だというのに、呼んできて一緒に食事をすることだけのことをこんなに構えるのか。 条件反射か、思い込みか。 母は明らかに以前よりは毒っけが減った。 それを真正面から…

自分が心地よく

公園でいつもすれ違いに会釈だけする年上の女性が今朝、近寄ってきた。 お痩せになりましたね。 そうですか?体重計に乗ってないから分からなくて。やだわ、これ以上細くなったら消えてしまう。 笑って答えた。 自分でも最近、目が落ち窪んだなあと思ってい…

揺らぎ

去年の11月、学生時代のアルバイト仲間とおよそ30年ぶりに会った。 体調と心を崩しずっと引きこもっていた私にとって内輪の集まりとはいえ、夜の青山の居酒屋に出掛けて誰かと食事と会話を楽しんでくるというのは、相当勇気がいった。 結果的に疲れはした…

お誕生日

母の誕生日だ。 今日は従姉妹に銀座でランチをごちそうしてもらうことになっている。 「当日は私、お食事会してもらうから、ダメだわ」 と、誕生会は他の日にしてくれと言っていたアレだ。 それなのに、昨日の午前、明日何時に待ち合わせようかと相手からの…

アップデート

台所の整理をした。 狭いのに手に届くところ、目に入るところに道具を置きたい。そうすると気楽に気負わず料理に入れる。ふらふら歩いてきて、そこにある鍋やフライパンをコンロに乗せ、まな板を置き、ふらふら冷蔵庫を開けて卵や野菜を取り出す。 それだけ…

忘れちゃいかんこと

昨日夫がめずらしく7時前に帰ってきた。 私を心配してのことではない。一瞬、あら、もしかして・・うふふと思ったが違った。 単に連休明けで問い合わせの電話が少なく、ここを逃してなるものかとさっさと退社したのだそうだ。 ラジオ消してい?テレビにして…

甘やかす

とにかく絶不調。 けれども以前の私と違うのは落ち込んでもいないし自己嫌悪にもなっていない。 生きてりゃそういう日もあるわなあと、いい意味で諦め受け入れる。 乗り越えることを急がず、今はこれなりに過ごそう。 今日は夫も出社して一人なことも手伝っ…

いてくれてよかった

どうもおかしいと思っていたんだ。 昨夜、息子と夫を居間に残し8時半に2階に上がった。 会話もわずらわしかったのだ。けれども熱があるわけでもなく、自分が意味もなくテンションが低いのだと思い、不機嫌そうになるくらいなら引っ込もうくらいに思っていた…

野菜野菜野菜

息子は来た。 安定の午後2時半起床。寝起きの声だった。 無理に顔見せなくちゃって来なくてもいいよ。来週おばあちゃんのお祝いで集まるんだから。 疲れてるんだったら自分の家で気ままにゴロゴロして過ごしてもいい。来たら嬉しいけど無理はしないでいいん…

予定は未定

先週、隣駅に住む息子から三日からそっちに行くと連絡があった。 朝からカレーを作り、唐揚げを作り、鶏照り焼きを作り、ジャガイモを豚バラ肉で巻き甘辛煮にして、春雨サラダを作る。 何時ごろくるんだろう。昼もこっちで食べるのか、どこかに出かけた帰り…

生活のスキル

朝、散歩をしていると携帯が鳴った。息子からだった。 あのさ、ちょっと確認したいんだが。 なんでしょう。 冷蔵庫の奥から母さんが持たせてくれたタッパーが出てきたんだが。なんか豚肉と玉ねぎの。煮物?炒め物?多分先週にもらったやつで、(今週中。冷蔵…

ブログの向こうに温もり

最近、私はこのブログに何書いてんだろうと思う。 これは良く考えるといいことなんだ。私個人に関してはいい方向に向かっている証拠なんだ。 以前はこのブログが私の駆け込み寺だった。 悲しいこと、やりきれないこと、不安なこと。 ここに書いて、消化して…