感謝と希望

昨日は久しぶりの健診日だった。

この病院で検査をするのもおそらくこれが最後。来週、最後になる予定の診察を受け、いよいよ春からは近所のクリニックに通う。

深刻な治療を要する人、緊急な人、新たにクリニックより紹介状を持ってやってくる人、退院直後の人、を主に扱うことになった。

つまり私はそのどれにも当たらないわけで、卒業ということになったのだ。

治療はこれからも続く。けれど安定している。なにもこの大きな病院にくる必要はもうない。近所のクリニックに引き継いで診てもらい、何かあったらこちらにすぐ来てください、という流れで連携しているところを紹介された。

正直なところ半年前にこれを聞かされた時、すごく動揺した。

杖を取り上げられてしまった。これから一人で支えもなく歩いて行けというのか。

けれど今はもう、なるようになれ。という心境だ。先生が大丈夫だろうと思ってそう判断したのなら、大丈夫なのだろう。

私がどう思うとかでなく。ならきっと大丈夫。そんな感じだ。

最後の検査はいつもよりフルコースだった。

私の持病は治療が簡単ではなく、長生きできたらいいね、でも中にはそういう人もいるから、落胆することないよ、といったもの。うっすらそれはいつも頭にある。けれど、このご時世、どんなに健康でもいつなにがあるかわからない。そういう意味では誰もが死については未知のところにいる。

できる努力はして、投げやりにはならず、けれどそこに意識を持っていかない。

そうしている。

昨日の検査の結果は嬉しかった。

はっきり毎度危険ゾーンだった数値がやや、危険のゾーンに移った。

微妙ながらグラフがいい方に上がっていた。

真っ赤なゾーンから、黄色の危険信号のゾーンの下の方に移動しただけで、まだまだ正常値のグリーンは遠い。

そんなこと関係ない。明らかにいい方向に向かっております。当事者比ですが。

検査が終わって検査室前のトイレに行った。

このトイレも入院中、何度も入った。退院する時はこの前に夫が立って待っていた。

夫にも世話になったんだなあ。

12年経ってやっとそんなことをしみじみ思う。やっと気がつく。

やっぱり大事にしよう。

毎日を。夫との毎日を。

f:id:okirakutonton:20240221084349j:image