変化してゆく

「明日、松飾を取り付けるの、手伝って。12時半か1時ごろでいいからさ」

喉元まで「手伝って欲しいんだけど」「お休みのとこ申し訳ないんだけど」と出そうになったがあえて、手伝って、で切った。

夫にだったら「明日、松飾だよ。」だけだろう。息子だとつい、機嫌を伺いそうになる。

中学の終わり頃から始まった息子の反抗期はトゲトゲしていた。彼が部屋に入ってくると互いの触覚がピリピリ反応し合って、張り詰めた空気になる。

私に強く当たるのは大学に入るとスッと消えたが、それでも学科を移ったり将来のことを考えたり、自分のことで手一杯だったから、家の用事をこちらから頼むのは控えていた。進路については彼に一任するというのを貫いてきたが、一人で人生を切り開いていこうとする姿を見ると、家のことまではと遠慮していたのだった。

シャッターを下ろしてくれと頼むだけでムッとして「俺が?」と返ってくるのが彼。そういう認識でいた。

もう社会人2年目、いい大人だ。庇護する立場でもない。一緒に暮らす、仲間だ。

出社間際の玄関で仕事納めに行く息子に頼んだ。

ちょっとでも面倒がられたら、引っ込めよう。喧嘩しながらやるくらいなら30日に夫とやる。

「しょうがねえなあ。手伝ってやるか。」

「ありがと。10分かそこらで終わるから。助かる」

ほんと?いいの?ごめんねといいそうなのをまた引っ込めた。

「まあ、俺様が、休暇ではあるが。起きてやるか。その時間に」

威張るほどのことでもない。

息子は確かにアップデートされていた。

私の中での彼は大学生のままなのだった。

息子に頼むようになった私も緩く進化したのだろう。

18歳から24歳。

47から53。

2022年も暮れていく。