傷つくのを見るのが辛いが、避けては通れぬ道なのだ

就職第一日目から帰宅が遅かった息子、初日から弱音を吐く。

「仕事が終わらないよ。グループディスカッションしてても、みんな頭の回転が早くて、俺なんか、聞いててしばらくしてからやっと、あ、そういうことねってわかるんだ。」

パソコン入力も、やったことがないわけではないが、タイピングが遅いから、ただでさえもたつくのに、余計時間がかかるのだと言う。

「こんなんで俺、やってけるのかよ」

入社前には、緊張してきた、緊張してきたと連日聞かされた。

「それでいいのよ、なんの不安も感じないで楽しみって方がむしろ心配」

笑ってそう答えていたが、いざ就職してからのことは私の勘で迂闊なことは言えない。

第一、さっぱりわからない。

夫に助言を求めてくれればいいのに、男同士の意地なのか父親には正面切ってこぼさない。

「大丈夫よ、面接で実際の君を見て、欲しいっていってくれたんだもの。やれると思うから選んでくれたんでしょ」

そうとしか言いようがない。

せめてものハッタリでケロッとしてみせたが、内心私もぐらついた。

この人、今からこんなで大丈夫なんだろか。。

その晩息子は眠れず、私は近くにいてこれ以上聞かされたら参ってしまいそうだったので早く寝た。

 

しばらくこの状態は続くであろう。

夫は来週から二週間出張が決まっている。ああまたメンタル不安定の息子を私一人で受け止めるのか。

転科試験の時も単身赴任中だったので、合否が決まるまでの毎日、負のオーラとつぶやきを聞かされた。

あれが最後の試練と思っていたが、甘かった。

社会に出たからといって、即その日から凛々しく独り立ちなんてするわけではないのだった。

嫌だなぁ。

薄情にもそう思う。

いっそのこと黙っててくれたら何も知らずに見ていられるのに。

いや、なんでも心配事を口にしてしまうからこそ、この人はなんだかんだ言っても、しぶとく強いのだ。

そもそも私は自分のことでもないのになぜ、こんなにも動揺しているのだ。

なぜ、こんなにも不安なんだろう。

何を恐れているのだ、自分が傷つくわけでもないのに。

・・・ああそうか。

彼が、息子が同期のみんなより劣って取り残され、傷つきオドオドするのを見るのが怖いんだ。

仕事ができなくて叱られしょげるのを見るのが怖いんだ。

彼が楽しくなさそうに辛そうにするのを見ることになるのではと怯えているのか。

見るのが怖いのだ。私は。

彼を心配しているようで、実は自分が、その度に一緒になって辛くなることを恐れている。

息子に出世してトップで華々しく活躍をして欲しいわけではない。

楽しそうにしているのを見ていたいだけだ。

しかし。

社会に出て、何にも傷付かず、順風満帆になんてこと、難しい。

立ち向かうしかないのだ。

そしてどうなろうとも、私は息子の味方で応援していればいい。

一番の味方だと言い続けるしか、できることはないのだ。

 

4月3日の朝、そう腹が決まった。

しばらく奴は愚痴る。しょげる。泣き言も言う。ため息もつくだろう。

そして私は「なんとかなるって。大丈夫」と、これまで同様言えばいい。

本当に大丈夫かしらなんて一緒になって心配してやること、しなくていい。

ただ、応援して、笑っていれば。

「はぁ・・俺、もうダメだ、同期のみんなが優秀すぎてついてけない」

遅く起きてきた土曜、朝昼兼用のミートソースライスを食べながら、早速そう漏らす。

「まぁだ言ってる。大丈夫だよ、そのうち慣れるよ。その個性を面白がる人がそのうち現れるよ」

今日は心の底から言えた。

「そうかなぁ・・・俺は不安だ」

心なしか、息子も私の訳のわからない自信につられ、笑みが浮かんだ。