変えないで投げ出さず淡々と

息子が会社から帰ってきて深くため息をつく。

「みんなが素晴らしすぎる。頭のいい学校の人たちばかりだし」

学生時代は人前で発表するのも、企業に出向いてプレゼンするときも本番には強かった。自信があったから。けれど、今日初めて会社で発表したとき、声はうわずってまるっきりダメだった。

本番に弱くなってしまった。

「大丈夫、あなたはユニークだから。それって努力じゃ手に入らないもんだよ」

親バカな私は本気で答える。

「大勢の学生達を見る中で、君の、学歴もたいした資格もない履歴書を見て、実際面接で本人を見て、それで、こいつ入れようって思ってくれたんだから。大丈夫」

新人研修は同期と同じ課題をし、共に過ごすから、どうしても自分と他人を比べてしまう。

そして自分の方が劣っていると感じて、落ち込む。

新入社員あるあるなのだろうが、実際仲間は優秀なのだろう。

息子はずぱ抜けて頭が切れるタイプではない。

どちらかというと発想が変わっているというか、こだわるところが変というか。

スイッチが入ると、妥協せずとことんやるが、興味がないと見向きもしない。

私としては、会社はその変わりさ加減を面白い奴だと思ってくれたのだろうと、勝手に解釈している。

「だって面接の時は自信があったから堂々としていた。その俺を見て入れたのにアレ、こいつこんなダメだったかってがっかりしてるんじゃないだろうか」

はあ。そんなふうに思うのか。

同期の発言や態度に圧倒されながら、誘われなくとも「そういうのは大事だと思って」昼ごはんを買いに行くのに黙ってついていっているという話を聞くと一瞬、キュンとする。

あの学食にも馴染めず、友達も作れなかった超人見知りが。必死なんだなぁ。

「大丈夫、人事って意外と鋭く見ているものだよ。君に求めているのは頭脳明晰さじゃない、その妙な唯一無二のとこだよ、きっと。間違いない。だから意識して変わろうとするな」

そのまんまで真っ直ぐ努力すればいい。

そのまんまを気に入ってくれる人達がきっといるから。

自分を変えようとするな。

「そうかよ。それでいいのかよ」

「そうだよ。もし何か変えるとするならば、起床時刻をもっと早くして時間がないから皿洗いできないっていう今のリズムを変えることお勧めする」

 

今朝、トイレを掃除しながら昨夜自分の言ったフレーズが頭に浮かんだ。

自分を変えようとしないこと。そのまま淡々と投げずに。そのまんまの状態で寄ってきてくれる人がきっといる。その人たちを大事に。

息子に向かってなら本気でそう思えるのに。

 

これ、私のなかの私にも、よぉく言って聞かせよう。

 

一緒に不安にならない

息子は「終わらなかった」「緊張する」「どうしよう」を繰り返すのは相変わらずだが、早くもこっちに耐性ができてきた。

このブログで狼狽える私に、大丈夫大丈夫、私もそうだった、今は準備期間と、皆様がコメントで励ましてくださったことがかなり大きい。

誰かに大丈夫って言ってもらうってこんなに安心するんだ。

本当にそのおかげで落ち着きを取り戻しました。ありがとうございます。

 

掘り下げて考えてみれば、あの子がどんなに初めての世界で苦労しようとも、それは彼の成長の過程で必要なこと。

もっと突き放せば、彼の、人生。私の問題ではないのだ。

もともと、私は体が弱く子供は無理と言われており、やっと授かったと思ったら流産をしている。

もう諦めようかと思ったところにやってきてくれたのが息子である。

そしてまたもや切迫流産。

また流産か・・・のところからなんとか踏ん張ってこの腕に抱いた。

私の人生に子育てがあるということ、それだけでも奇跡なのだ。

存在しているだけで、ありがたい。

つい、引っ張られ、一緒に悲しんだり不安になったりするが、それも母親業の醍醐味。

心配不安は本人に任せ、私自身は母としてのこの経験も楽しもう。

 

昨日の朝も

「ああ始まる・・大丈夫か、俺」

と情けない声を出していた。

「まあだ、言ってる。心配すんな、新入社員、あるあるだそうだ!」

晴れやかに笑って返せた。

「あなたは心配性だけど真面目だし、怒りっぽいけど反省したらごめんねって意地張らずに言える素直さもあるし、何よりユニークな存在だから、きっとそれを面白がってくれる人が現れるよ。大丈夫。」

根拠のない自信でそう加えた。心の底からそう思えた。

「そうかなあ」

「そうだよ。素直に心を開いて。真面目にやってれば大丈夫」

まだまだおっかなびっくり。

がんばれ、新入社員!

 

本当にありがとうございました。

出張

夫が仙台に出張になった。

来週から二週間、家を開ける。

いつもなら「わーい、いろいろ楽しちゃおう」とこっそり喜ぶのに、今回はそんな気分になれない。

コロナにならないで帰ってきてくれ。

そこに気がいってしまう。どうしても。

遊びに行くわけじゃない。災害のあった地域の手伝いに行く。

それでも私は自分の事情で「中止にならないかなあ」などと思ってしまう。

きっと大丈夫だろうとは思っているのに、だ。

本人は昨日、山ほどパンツを買ってきた。

15日間、自分で洗濯する気はないらしい。

「間におやすみの日があるでしょう」

「だってその日はきっとぐったり疲れて、何にもできないよ」

「で、その山ほどの洗濯物を持って帰ってきて、私がぐったり洗うのか」

ヒーン、と困った顔をして「洗うあらう、僕が自分で洗うから」と笑ったが、あれは嘘だ。

なんでもいい。山ほどの洗濯物を抱えて、どんなに疲れて大変だったかと自慢してもいい。

とにかく何事もなく帰ってきて欲しい。

できることなら、元気にケロッと。